【初心者向け】Google Apps Script (GAS) で出来ることとは?自分でツールを作って業務効率化が出来る?

TIPS
本サイトには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により、全ページに記載しております。
【初心者向け】Google Apps Script (GAS) で出来ることとは?自分でツールを作って業務効率化が出来る?


こんにちは。サイト運営者のくまです。

突然ですが「自動でここをこうしてくれるツールがあればいいのになー」と思うことはありませんか?僕はたまにあります。特に仕事において、普段は検索して調べた数値を自分でコピペして仕事する...みたいな流れなのですが「自分で調べなくても数値がスプレッドシートに自動で集約され、そして勝手に分析を始めてくれる。そんなツールがあれば業務効率化が図れて、チーム内にも影響を及ぼせるのになー」と考えたことがありました。

そんな時に出会ったのが、Google Apps Script です。たまたま採用面接で応募者の方から "Google Apps Script を使って社内全体の業務効率化に貢献しました" という話を聞き、Google Apps Script ってなに?と思ったのがきっかけでした。

過去にエンジニアスクールに通っていたことがあり、HTML・CSS・PHP といったマークアップ言語・プログラミング言語に多少(他の営業系の人よりは...)知見がある状態だったので、Google Apps Script も学んでみようと思い立った僕。

今回改めて Google Apps Script(GAS)で何が出来るのかをまとめてみましたので、ぜひ一緒に学んでいきましょう!

スポンサーリンク

Google Apps Script (GAS) とは

Google Apps Script の頭文字をとって GAS (ガス) と呼びます。
GAS とは何か?をひとことで言うと Google が提供しているプログラミング言語です。

皆さんが普段使っているであろう Gmail、Google ドライブ、スプレッドシートなどのサービスは、実は GAS を用いることで業務効率化につなげることができるのです。

「業務効率化に最適なプログラミング言語」とも言われる GAS は JavaScript をベースに作られているため、学習ハードルが非常に低いプログラミング言語と言えるでしょう。

※あくまでベースなので、JavaScript と全く同じかと言うとそうではありませんが、基本構文・制御構文・関数など基本的なところは同じになります。

くま
プログラミングに知見がある方なら JavaScript は聞き馴染みがありますよね。

Google Apps Scriptの魅力ポイント

あらゆる業務効率化を実現できる

昨今、多くの企業・個人が Google 製品を使用しているからこそ、あらゆる業務において GAS の介在価値が生まれています。GAS の業務効率化は多くのリソースを必要とせず、また無料で実行できる為、数年前から注目を浴びるようになりました。

具体的にどんな業務効率化ができるかというと...

  • フォーム入力からメールを自動送信
  • カレンダー情報を Slack に通知
  • シフト管理表を Google カレンダーに反映
  • Gmail をスプレッドシートに抽出
  • Web 情報を自動で収集


などが実現可能です。

くま
Google 内のみならず、Slack・LINE といった外部ツールと連携ができるのも嬉しいポイントですね。

環境構築が不要

GAS は他のプログラミング言語のように実行するにあたって環境を整える必要がなく、ネット環境さえあれば使用することが可能です。環境構築に時間や労力をとられないのは大きな魅力ですね。また、少し専門的な話にはなってしまいますが、何か定期的な動作を設定したい場合、サーバーを自ら用意することなく定期実行を設定することができるのもポイントです。

GASの準備と基本的な使い方

GAS を扱うには

  • Google アカウント
  • パソコン
  • インターネット環境

が必要になります。用意できたら、スプレッドシートを新規作成、ツールからスクリプトエディタを開き、実際に入力していく形になります。ここから先は学習を伴う実行が必要になるので、興味ある方は以下を参考に勉強してみてはいかがでしょうか?

GASのオススメ勉強方法

GAS の学習方法
■Google Developers の公式ドキュメントを読む:
Google Developers の公式ドキュメントには、Google Apps Script の基本的な使い方やサンプルコードが記載されています。

■サンプルコードを実行してみる:
Google Developers の公式ドキュメントに記載されているサンプルコードを実行してみることで、Google Apps Script の使い方を実感できます。

■自分でスクリプトを作成してみる:
Google Apps Script を使って、自分でスクリプトを作成してみることで、より深く理解できます。

■オンラインコミュニティで情報交換をする:
Google Apps Script の使い方やトラブルシューティングに関する情報をオンラインコミュニティで共有することで、より多くの知識を獲得できます。

■本や講座を参考にする:
Google Apps Script に関する本やオンライン講座を参考にすることで、より深い知識を獲得できます。


上記以外にも、YouTube などに無料のコンテンツも多数確認しているので、気になる方は調べてみてください!本格的に学びたい方は Progate というサブスク式の学習ツールなどを活用してもいいかもしれませんね。

くま
GAS に限らず、プログラミング言語を勉強するときは実際に手を動かしながら学習していくことが非常に大切です。はじめから頑張り過ぎず、自分のペースで着実に勉強していきましょう!

スポンサーリンク