2022 年の 4 月から新たに導入される「リフィル処方箋」をご存知ですか?
今まで慢性的な症状を持っていて定期的に病院やクリニックに通っていた人は、この「リフィル処方箋」の恩恵を受けられるかもしれません。
今回は「リフィル処方箋」の基礎知識と注意点、そして著者が実際に先生に「リフィル希望」と伝えてみた経験についてご紹介していきます!
目次
リフィル処方箋とは
リフィル処方箋とは、一定の期間内・回数内であればくり返し使用できる処方箋のことです。
一般的な処方箋が使えるのは一度きりですよね。一回薬を受け取ったら、その処方箋はもう使うことができません。リフィル処方箋なら、1 枚の処方箋でくり返し薬を受け取ることができるのです。
今まで薬を出してもらうためだけに診察を受けていた人にとっては、診察に行く手間もお金も省けてかなりメリットがありそうですね!
ただし、希望すれば誰でもリフィル処方箋を受けられるというわけではありません。また、くり返しの使用には回数制限があります。以下に、リフィル処方箋について覚えておきたい注意点をまとめます。
注意点
症状が安定している場合に限る
リフィル処方箋は、患者の症状が安定しており、医師がリフィル処方可能と判断した場合にのみ受けられます。
例えば、花粉によるアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、生活習慣病で内科にかかっている場合など、慢性的かつ安定している症状が対象となります。
一部の薬はリフィルでは処方できない
どんな薬でもリフィル処方箋で出してもらえるわけではありません。
投与量に限度が定められている医薬品 (新しい薬・向精神薬など) や湿布薬については、リフィル処方箋による投薬ができないこととなっています。
使用は3回まで
1 枚のリフィル処方箋で薬を受け取れる回数には上限があります。上限回数は 3 回です。
リフィル処方箋のメリット・デメリット
そもそも、なぜ今回リフィル処方箋という制度が始まることになったのでしょうか。
患者と医療機関の双方から見た、リフィル処方箋のメリット・デメリットをまとめます。
メリット① 患者の負担が軽減する
病院へ足を運ぶ時間と労力、診察までの待ち時間、診察代金といったコストまで、通院は患者側にかなりの負担がかかります。しかしリフィル処方箋が採用されることによって、通院回数が少なくなることが見込めます。薬をもらうことを目的に通院している人にとっては、かなり大きなメリットとなるでしょう。
メリット② 国の医療費が削減される
患者の通院回数が減ることで個々人の医療費の負担が軽くなり、ひいては国が持つ医療費の削減にも繋がると考えられています。
メリット③ 医師の業務負担が軽減し、医療の質が向上する
ここ 20 年ほどの「処方箋発行枚数」は、実は大きく増加しています。処方箋がたくさん出されているということは、それだけ医師の診察が行われているということ。医師の業務負担もそれだけ大きくなっていると言えます。リフィル処方箋が発行できるようになると、診察回数の減少が見込めるため医師の業務負担減につながります。また、医師が症状の安定していない患者の治療に集中して対応できるようになり、医療の質向上も見込めると考えられています。
デメリット① 健康被害や医療事故の恐れがある
リフィル処方箋を採用すると、医師が患者を直接診る機会が減ります。当然、前回の診察から次に診察を受けるまでの期間が長くなるため、その空白期間にもしも症状が悪化した場合医師が気付きにくいという問題があります。そのため、今までは起こらなかった健康被害や、最悪の場合医療事故が起こる恐れもあると言えるでしょう。
デメリット② 医療機関の収入が減少する
リフィル処方箋によって患者や国の医療費が削減されるということは、医療機関側の収入は減少することになります。病院やクリニックによっては、影響を受ける恐れがあります。
実際に先生に「リフィル希望」と伝えてみた
さて、基礎知識がある程度身についたところで、早速このリフィル処方箋を受けられないかと思い近所のクリニックを受診してきました。
著者はスギ花粉に毎年悩まされ、ここ数年は市販薬で乗り切っていましたが今年はどうも調子が悪いのです。そんなわけで、耳鼻咽喉科に行って「リフィル処方箋って出していただけるんですか?」と聞いてみた時の体験談をご紹介します。
体験記
まずはいつも通り診察を受けます。持参したお薬手帳を先生に見てもらいながら薬の種類・効果をご説明いただき、処方してもらう薬を相談。そして最後に、こちらから先生へ尋ねてみました。
・・・と、やりとりはこのような感じ。
リフィルの制度はまだ始まったばかりなので、医療機関側も探り探りの状態なのだということが分かりました。
処方の判断は医師に委ねられるので、一人一人先生によって考え方も違えばリフィル処方箋の出し方も違うのかもしれません。
もしリフィル処方箋を希望する場合は、まず一度かかりつけ医で診察を受け、先生に相談してみるのが良さそうですね。
まとめ
✔️症状が安定しており、医師が可能と判断した場合に受けられる
✔️リフィルでは処方できない薬が一部ある
✔️使用回数の上限は 3 回まで
正しく使用すれば、患者の私たちに大きなメリットがあるリフィル処方箋。
広く理解が進み、希望する人が安心して使用できるようになったら良いですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。