【太宰府】観光の合間の休憩に!穴場の足湯カフェ《九博庭園 足湯茶屋》

TIPS
本サイトには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により、全ページに記載しております。


福岡の観光スポットとして外せない太宰府。
太宰府では近年、おしゃれなカフェや食べ歩きフードが続々登場し、何度足を運んでも楽しめるスポットとなっています!

そんな中で、まだあまり知られていない(?)ちょっと穴場な足湯カフェがあるのをご存知でしょうか。

今回は、太宰府観光の合間におすすめな足湯カフェ 《九博庭園 足湯茶屋》をご紹介します!

ちび
観光客の多いスポットから少し離れているので、静かに落ち着いて過ごすことができる穴場ですよ♪

スポンサーリンク

九博庭園 足湯茶屋とは

九州国立博物館にある和カフェ


太宰府駅から徒歩 10 分。
太宰府天満宮の参道から少し抜けたところに、九博庭園 足湯茶屋はあります。

足湯茶屋は、九州国立博物館のレストラン《いい乃じ》の中で営業しているカフェスペースです。

レストランの入口から見て右側の屋外に足湯スペースが設けられており、山々に囲まれて空を仰げる開放的な空間!
和の雰囲気の中、九州の銘茶や甘味、鰻むすびなどの軽食をいただくことができます。

足湯は基本あたたかい温度ですが、夏季のみ冷たいお水となります。お茶をしながら冬はポカポカあったまり、夏はひんやりクールダウン・・・最高ですよね♪

やはりイチオシは足湯と軽食のセットメニューですが、足湯はせず店内で飲食のみ利用することも可能ですよ。


足湯茶屋 内観
photo by ちび
ちび
赤いパラソルと木々の緑がいいコントラスト!写真映えする景色ですね〜


メニュー

以下が、足湯を利用する場合のセットメニューです。
足湯+ドリンクのセットと、足湯+軽食+ドリンクのカフェセットがあります。


足湯茶屋 メニュー
photo by ちび


ドリンクメニューは、全国的にも有名な八女茶を中心としたラインナップ。
軽食は、大人気の鰻むすびのほか、可愛らしいお団子やぜんざいからチョイスできます◎
ぜんざいは、冬季はあたたかいもの、夏季は冷たいものがいただけますよ。

今回は平日の 14:00 頃に訪れましたが、足湯スペースに先客はおらず貸切状態。これは穴場…!
7 月で暑いこともあり、みなさん涼しい店内席を選ばれるのかもしれませんね。

足湯は 45 分の利用となっており、タオルの貸出もしてくれます。
手ぶらで行けるのはうれしい♪

ちび
足湯ができるカフェは珍しいので、天気が良ければ足湯付きのセットが断然おすすめです!

玉露とお団子で至福のティータイム

足湯茶屋 03
photo by ちび


こちらが今回私が注文した、八女緑茶 玉露 &お団子セットです。
甘味のお供に、塩昆布も付いています♪

ちび
冷たい緑茶は、自分で急須からガラスへ注ぐスタイル。淹れたての緑茶が味わえて良いですね♪

お団子は 3 本セット。季節によってお味が変わるそう。
今回食べたのは、左から「木の芽味噌、八女抹茶小豆、ごま餡」でした。

味噌味は甘じょっぱくて香ばしい!
八女抹茶は、ほんのり苦味のある本格的な抹茶味で上品なテイスト。
ごま餡は、風味豊かなごまのお味で、トッピングのあられの食感が good!
どのお団子もとっても美味しいです♪
一度に 3 種類の味が楽しめるなんて、うれしいですね〜

そして、何より緑茶が美味しい!!
すっきりとした飲み口で、甘味との相性が抜群です。
八女茶は福岡を代表するお茶なので、観光客の方にもぜひ飲んでみてほしいと思いました(^^)♪


足湯茶屋 01
photo by ちび
ちび
28℃のお水に足を浸けると、猛暑日でも体がひんやり冷えて快適!!美味しいお茶を飲みながら癒されて、とても良い時間でした〜

店舗情報

【太宰府】九博庭園 足湯茶屋

足湯茶屋 外観
photo by ちび


九博庭園 足湯茶屋
住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2 九州国立博物館レストラン いい乃じ 内
営業時間:11:00〜17:00 (L.O. 16:00)
定休日:月曜日 (月曜祝日の場合は翌日)


【筑前町】パフェも絶品!フルーツが美味しいタルトのお店《NOYU》

【穴場カフェ】天神・新天町の千鳥屋本家《喫茶一実》でゆったり休憩タイム

【穴場カフェ】天神・新天町の千鳥屋本家《喫茶一実》でゆったり休憩タイム

【高宮庭園茶寮】福岡市指定文化財で楽しむ!至福のアフタヌーンティー

【高宮庭園茶寮】福岡市指定文化財で楽しむ!至福のアフタヌーンティー

スポンサーリンク